マイレージ日記

2006年10月10日

どのクレジットカード?どのマイレージプログラム?

クレジットカードとマイレージプログラムが提携しているカードは種類がたくさんあります。
(後日一覧作成予定です。)

そこで、どのカードを選べばよいのか、まず悩んでしまうのではないでしょうか。
私は比較的早くにUA(ユナイテッド航空)のマイレージプログラムがためやすそう・・・
と思い、結構即決でした。

理由は。

1・海外旅行は格安チケットで行く。
※格安チケットはユナイテッドやノースウエストなど、外資系の航空会社が多い。

2.UA(ユナイテッド航空)と提携している航空会社が利用頻度が高そう。
※ANA(全日空)も提携されているため、国内旅行の旅行でもマイレージ加算される。
サービスの質が高いシンガポール航空が参加しているのも魅力。

以上の2点。

ユナイテッドのマイレージプログラムとの提携があるのは、セゾンカード、UCカード、JCB。

そこでセゾンとJCBに申し込みました。
セゾンは、なぜか審査が通らずダメでした。

UCカードを作ろうかと思いましたが、とりあえずは1枚持ってみて様子を見ようと思いやめました。
その後の「マイレージ・プラスJCB」でのマイレージ獲得は次回に。

kaiunitem at 15:44|PermalinkTrackBack(2)clip!

2006年10月09日

クレジットカード・マイレージを始めたきっかけ

私が、初めてマイレージが溜められるクレジットカードを持つに至ったのは、2005年の9月。

旅行は昔から大好きで、海外国内問わず、わりとよく出かけましたが、マイレージカードを作ったことはありませんでした。一度作ってしまうと、航空会社にこだわらなくてはならなくなりそうで。例えば、JALのマイレージならJALに乗らないと損してしまう・・・というように考えてしまい、計画がしずらくなってしまいそうでなんとなく敬遠していたのです。ものぐさな私は単純に手続きが面倒、ということもありました。

ここ数年、海外旅行へ行く機会は少なくっていたのですが、旅行熱が冷めたわけではなく、一人暮らしを始めたことにより、経済的に苦しくなってきてしまったのです。年齢も30代に入り、飛行機はビジネスクラスがいい、だなんて欲も出てきました。エコノミークラスの旅行だって出費はバカにならないのに、このままだと海外旅行と縁遠くなってしまう・・・と思っていたところ、「マイレージ」に思い至ったのです。

kaiunitem at 18:13|PermalinkTrackBack(0)clip!

2006年09月16日

やはり日系航空会社がいい人は

日本に住んでいるのだから、やはり日系航空会社は外せない、と考える方も多いかと思います。仕事や帰省などで頻繁に利用する方は特に外せないでしょう。私は基本的には上記の理由により、アメリカ系のほうが「マイレージをためやすい」と考えますが、何点か日系の方が「優れている点」も挙げられます。

例えばANAのマイレージがためられる「ANA/JCB」のクレジットカードは、会員費2,100円の一般カードでも「100円=1マイル」という換算率。(※ちなみにユナイテッド/JCBは会員費10500円で100円=1マイル。)翌年以降、カード継続するとボーナスがもらえるサービスもあり(一般カードで1000マイル)、これもUAにはないサービス。あと「ANA/JCB」はANAグループ搭乗で、通常のフライトマイレージに10%が加算される、などがあります。ANAマイレージは、格安券利用によるマイレージ加算率が悪い(50%)ことを除けばメリットありだと思います。




こちらはJALカード。一般カード(2100円)に年間2100円上乗せして、100円=2マイルたまるコースもあります。これなら、マイルの有効期限(最長3年)をさほど気にしなくてもためやすそうですね。日常のお買い物でのクレジットカード利用で、1年で国内旅行1往復分(15000マイル)はためられるペースだと思います。格安券や格安ツアーでの旅行予定がなく、ひたすら陸上でマイルをためる場合、この加算率は魅力です。

もう一点、日系の強みとして、ヨーロッパ方面への特典旅行に必要なマイレージ数(5万)がアメリカ系(7万)より少ない、という点が挙げられます。ヨーロッパ方面の無料航空券を目指したい方この点も考慮してくださいね。



kaiunitem at 16:52|PermalinkTrackBack(0)clip!